転職エージェントについて
私は入社して3年目で転職しました。
転職は食品業界の品質保証から医療機器メーカーの品質管理です。
ブラック企業から脱出でき、今はホワイト企業勤務で年収は100万円UPしました。
ここでの経験を基に今回は記事を書いていきます。
まず、転職を始める場合には絶対にエージェントを利用しましょう!
これが大前提です!
なぜ、エージェントが良いのか具体的に説明しています。
1.エントリシートおよび履歴書の添削を行ってくれる
これは読んでの通りなのですが、働きながら転職活動を行う場合、新卒のようにエントリーシートや履歴書作成にそこまで時間を割けない(疲れてやれない)場合が大抵だと思います。エージェントの場合では自分がパパっと作った書類をすべて添削してもらえます。
2.会社選びのアドバイスをくれる
みなさん転職を行う際に軸となる思想があると思います。わかりやすく言うとこれだけはゆずれない条件のことです。例えば、
残業したくない
給料は年収〇〇〇万円以上
年間休日120日以上
研究職
勤務地は〇〇
〇〇業界
etc
この条件をエージェントに伝えると自分の持っているスキルなどに合わせて会社を紹介してくれます。
なぜ、そこまでエージェントは転職者の世話を見てくれるのでしょうか。
それはエージェントにお金が行くシステムにあります。
エージェントは応募者がどこかに転職して初めてその会社から紹介料としてお金を受け取るのです!!つまり、担当の応募者が受からなければ自分もお金がこないのです。
エージェントじゃない就職サイトの場合、
別に掲載している会社に誰も入社しなくても広告料をもらえるのです。
このようなカラクリを理解した上で転職活動を行いましょう。
まとめ
・転職活動にはエージェントを利用しよう
・エージェントは書類添削や候補会社のアドバイスをしてくれる
・歩合制のためサポートが手厚い
転職希望者のみなさまもがんばってください☆彡
ではでは